日記・コラム・つぶやき

2013年5月24日 (金)

会員制貸し農園「農学舎暮らし」 ブライダルへの協力のお願いです。 

 25日(土)は、鹿内様のブライダルで農学舎をご利用いただきます。

会員の皆様には、24日(金)から準備などの為、ご不便をおかけする

事もあると思われますが、ご理解とご協力をお願いします。

 25日当日は、9時~15時頃までは、談話室・休憩室・女性のバス

ル-ムなどがご利用いただけません。 

 人前式は、11時30分頃から始まります。 フラワーシャワーなどで

ご協力いただけたらと思います。

 江口さんのランチは、メタセの森で召し上がっていただく事になります。

午後1時からは、ピザ焼きも始まりますが、11時30分頃から石窯を温め

たりしたいと考えています。

 どの様なカタチでも結構ですので、ブライダルにご協力いただいて

農学舎らしい心に残るおもてなしを会員の皆様と一緒に出来たらと

思います。

 それでは、よろしくお願い致します。                               

                            農学舎 森川義啓(のぶ)

  鹿内 優(ユウ)・梓(アズサ)・柚(ユズちゃん)です。

S_025

| | コメント (0)

2007年9月 4日 (火)

芽が出た!

9月4日 晴れ

農学舎がスタートして、4日目。よい天気の下、蝉がわずかに鳴いています。

農学舎の畑を見回っていると、ついに見つました!農学舎畑 第1号!!

ジャガイモの芽です!8月20日に植えた方の畑です。(よかったよかった。)

さっそく、周りの草が生えてきているので、幼い我が子を守るべく、手入れをしないといけません。

農園スタッフの家庭菜園のベテラン中居氏は、

「野菜は子どもと一緒。毎日、よく見て、手間をかけてあげることが大事」だそうです。

これからの成長が楽しみです。収穫は11月。

09041 09042

| | コメント (1) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

日記・コラム・つぶやき